よくある質問

胃内視鏡検査

胃内視鏡検査とは?

正確には上部消化管内視鏡検査です。
食道・胃・十二指腸までが観察出来ます。

辛い検査ですか?

本来は辛い検査です。しかし当院では苦痛のない経鼻(細い内視鏡を鼻から挿入する)内視鏡を採用しています。
更に今までに培ってきた鎮痛剤・鎮静剤の安全で確実な効果を併用することで楽にお受けいただける自信を持っております。

大腸視鏡検査

大腸内視鏡検査とは?

正確には下部消化管内視鏡検査と言います。肛門部から大腸の終末部である盲腸まで、更に小腸の一部まで挿入観察致します。

痛い検査ですか?

私が内視鏡を始めたころは鎮静剤を用いて行うことなどありませんでした。
無麻酔でどれだけ苦痛なく挿入できるか、よく同僚と競ったものです。最近の内視鏡医は「麻酔をして当たり前」といった考えをお持ちのようですので、痛くない→力ずくで押し込む→事故(偶発症)を起こす。といったケースがあるようです。
もちろん当院では、上部内視鏡と同様に鎮痛剤・鎮静剤を用いることにより、一層楽にお受けいただけます。患者様に合わせたオーダーメイドの検査に満足いただけると思います。

当院の内視鏡検査は必ず事前の診察が必要です。ご希望の方は診察時間内に受診下さい。
電話での予約はお受けしておりません。